img20150702162200855600.jpg img20150711135024633363.jpg img20150711135020334160.jpg
 

 

日本セルビア協会のホームページへようこそ。
セルビアを目指して、セルビアに関心を持たれて、又は日本セルビア協会は何をしているのだろうと思って御来訪された方は勿論のこと、偶々辿り着かれた方や迷い込まれた方も、折角ですから、どうぞ一服して行って下さい。
入会のご案内にセルビアはどんな国か、とっかかりになりそうなことを思いつく限り書いておりますが、セルビアはバルカン半島中央部にあり、そこにはドナウ川が流れ、義理人情に厚く、子煩悩で、親切(一寸お節介?)な人たちが住み、時間がゆっくり流れています。
ぜひ、共通の話題としてセルビアについて語り合いましょう。
日本セルビア協会 会長
長井 忠

日本セルビア協会について

  両国間の民間レベルにおける交流、経済関係の強化、文化交流等を通じて両国の友好関係の促進を目的として設立した任意団体。

沿革

2005年(平成17年)3

  • 「日本・セルビア・モンテネグロ交流協会」として設立 
  • (その後の国名変更により)

2006年(平成18年)11月

  • 「日本・セルビア交流協会」に名称変更
  • (その後の国名変更により)

2009(平成21年)2月

  • (「日本・セルビア交流協会」と「日本セルビア協会」の統合により)
  • 「日本セルビア協会」に名称変更。

令和6年 日本セルビア協会の組織

(1)会員数  274名(団体含む)
(内訳)   
法人会員

16社

地方公共団体会員

2団体

個人会員 225名
家族会員 17名
学生会員 5名
在セルビア会員 9名

(2)理事
役 職 氏 名 会社名・所属団体名・役職
顧問    
顧問 逢沢一郎 衆議院議員・日本セルビア友好議員連盟会長
顧問 米田建三 (公社)国際経済交流協会会長・元内閣府副大臣・駐日セルビア共和国大使顧問
顧問 上田 勇 参議院議員
顧問 松原 仁 衆議院議員・日本セルビア友好議員連盟副会長
顧問 城内 実 衆議院議員・日本セルビア友好議員連盟事務局長
顧問 上山直英 大日本除虫菊㈱代表取締役社長・セルビア共和国名誉総領事
理事    
会長 長井 忠 元駐セルビア共和国大使・ベオグラード市名誉市民
副会長 平下 治 ㈱ゼンリンマーケティングソリューションズ 顧問
副会長 角崎利夫 元駐セルビア共和国大使・日本戦略研究フォーラム顧問
常務理事 亀田和明 在札幌ウガンダ共和国名誉領事、前駐ウガンダ共和国大使、元在セルビア共和国公使
理 事 阿部 望 明治学院大学名誉教授
理 事 猪谷晶子 恒文社インターナショナル㈱代表取締役
理 事 越川頼知 元三井物産㈱ ベオグラード所長
理 事 田邊隆一 元駐セルビア・モンテネグロ共和国大使・日本電産㈱顧問
理 事 根岸健一 (学)日本航空学園理事長補佐 国際本部長・社会福祉法人 天寿園会 統括部長
理 事 森田邦治 ニチリンケミカル㈱ 代表取締役社長
理 事 綾目義一 株式会社三友 相談役・日本セルビア協会 防府支部長
理 事 輿石正彦 日本加除出版株式会社 相談役
理 事 角崎悦子 セルビア日本音楽交流推進の会 代表・(公社)セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン 理事
理 事 丸山純一 元駐セルビア共和国大使
理 事 津本英利 (公財)古代オリエント博物館 研究部長
監事    
監 事 野澤澄也 株式会社アット・オン 税理士
監 事 浦野雄司 税理士法人ブレイス 代表社員 池袋オフィス所長 税理士

 


第一条(名称)
本会は、日本セルビア協会と称し、事務局を東京に置く。
 
第二条(目的)
本会の目的は、日本とセルビア両国民相互の理解と親睦を図り、特に経済面、文化面における交流を通じて、双方の友好関係を増進することにある。
 
第三条(会員)
1 .本会の会員は、本会の目的に賛成し会費を納める個人、その家族及び法人又は団体とする。 2 .会員は会報、その他の配布を受け、会の会合その他の活動に参加することができる。
 
第四条(役員)
1 、本会に次の役員を置く。
理事 35 名以内
監事 3 名以内
2 、理事・監事は、総会が選任する。任期は2年とし再任を妨げない。
理事は、会員の中から選任される。監事は、理事又は事務局長・局員を兼ねることができない。
3 、理事は、会長1名、副会長若干名、常務理事1名を互選する。
4 、役員の選出及び職務
会長理事会で選ばれ、本会を代表する。
副会長理事会で選ばれ、会長を補佐し、会長に支障あるときは、その職務を代行する。常務理事理事会で選ばれ、会長を補佐する。
理事総会で選ばれ、会務を執行する。
監事総会で選ばれ、会計を監査する。理事会に出席することができる。事務局長会長により選ばれ、会長及び常務理事を補佐し、事務局を統括するとともに職務上理事会に出席する。
顧問理事会が委嘱し、会務につき諮問を受ける。
 
第五条(機関)
本会に次の機関をおく。
1 .総会総会は、会員をもって構成する本会の最高決議機関であり、年 1 回開催する。但し、必要に応じ臨時総会を開催する。総会は、次のことを行う。
( イ) 年度活動方針の承認
(ロ) 予算の決定及び決算の承認
(ハ) 理事、監事の選任
総会は、全会員の三分の 1 以上の出席がなければ開会することができない。但し、欠席する会員は、会長又は出席する他の会員に議決権を委任すれば出席したものとみなす。総会の議事は、出席した会員の過半数をもって議決する。
2 .理事会理事会は、理事をもって構成し、原則として、年 2 回以上開催し、本規約に従い、本会の任務を遂行する。
理事会は、理事の過半数の出席がなければ開会することができない。但し、欠席する理事は、会長又は出席する他の理事に議決権を委任すれば出席したものとみなす。
理事会の議事は、出席した理事の過半数をもって議決する。
3 .事務局本会の事務を処理するために理事会の下に事務局をおく。
 
第六条(地方組織)
会員が10名以上いる場合には、本会地方組織として支部を設置することができる。支部の設置は、理事会の承認をうけなければならない。支部の活動は本規約第七条の活動の範囲内とし、会長の承認の下に実施する。また、活動結果につき事務局に報告する。
 
第七条(活動)
本会は、第二条の目的を達するため必要な次の活動を行う。
1 .各種イベント、パーティー、懇親会等の開催
2 .文化交流及び経済交流を促進するための各種使節の派遣・受入れ、留学の促進と紹介
3 .セルビア事情及び同国周辺地域の研究
4 .会報その他出版物の紹介及び発行
5 .その他本会の目的を達するために資する事業
 
第八条(会計)
本会の経費は、会費、事業収入及び寄付金でまかなう。本会の事業及び会計年度は、毎年 1 1 日から 12 31 日までとする。会計は、事務局にて執り行う。
 
第九条(付則)
本規約の改正は理事会で審議し、総会で決定する。
 
内規
Ⅰ.事務局
大日本除虫菊㈱東京支店内
事務局長馬場且博
〒103-0004東京都中央区東日本橋2-6-12
Tel03(5822)3071
Fax03(3866)6612
Ⅱ.年会費
法人会員(1口)30,000円
個人会員3,000円
家族会員1,000円
地方公共団体会員10,000円
学生会員1,000円
在セルビア会員無料(但し、HP等で利用可能な画像・情報提供)
下半期 (7 月~ 12 ) に入会の場合、会費を半額に減免する。
Ⅲ.会員資格
会費未納者に対し、 3 年目の会費請求に対しても納入のない場合は自然退会とする。

[ 作成:平成 17 3 15 ]
[ 改訂:平成 18 11 29 ]
[ 改訂:平成 21 2 24 ]
[ 改訂:平成 23 1 1 ]
[ 改訂:平成 26 1 1 ]
[ 改訂:平成 27 1 1 ]
[ 改訂:平成 28 3 30 ]
[ 改訂:平成 28 12 5 ]
[ 改訂:令和 3 1 1 ]
[ 改訂:令和 5 3 13 ]